- 2023年05月27日
「未完の贈り物」と出会う前から社団法人設立の構想を抱いていた代表理事の想いを伝えています。 普段の生活をしているなかで、ふと疑問に思うことはありませんか。 困っているのに、助けてもらう方法がわからないことはありませんか。 […]
「未完の贈り物」と出会う前から社団法人設立の構想を抱いていた代表理事の想いを伝えています。 普段の生活をしているなかで、ふと疑問に思うことはありませんか。 困っているのに、助けてもらう方法がわからないことはありませんか。 […]
新生社団法人による企画第一弾として、弊団体理事の一人である池田(ダニエルズ)紫による特別講演を開催しました。生い立ち、CAから医師への転身、息子の引きこもり、今後の展望など、これまで一般の方に語られる機会の少なかった理事 […]
弊団体は2023年4月1日より「一般社団法人TruBlue」という名称に変更し、再スタート致しました。 過去3年間は、弊団体の理事である倉本美香さんのストーリー「未完の贈り物」に関する活動が大部分でありました。 結果とし […]
弊団体理事の一人である倉本美香が、ニューヨークでトークイベントに登壇します。エッセイスト・作家として活躍する岸田奈美さん、彼女の母であり車椅子ユーザーでもある岸田ひろ実さんと共に、「家族のありかた」について語り合うという […]
【SERI 〜ひとつのいのち】#SERIへの贈り物ハッシュタグを付けて応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 皆様の1クリック、ひとつひとつの小さな御厚意が、1万件以上に達したことに、理事一同心より御礼申 […]
公演の感想ツイートに「#SERIへの贈り物」ハッシュタグを添えて投稿してください。感想投稿の「1いいね」」「1リツイート」を1円に換算した金額が、主催者から弊団体へ寄付されます。 貴方の小さな行動が、世の中で埋もれている […]
多様性やマイノリティーという暗闇に光を当てる、新進気鋭の宋(そん)プロデューサー率いる制作チーム、いよいよ稽古開始。 本を読まない方々にも、知って、感じていただきたい。 ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』ロングバー […]
弊団体後援の舞台情報です。 本を読まない方々にも、知って、感じていただきたい。是非会場に足をお運びください。心よりお願い申し上げます。 ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』素敵なPVが完成しました。まずはショートバー […]
「トリーチャーコリンズ症候群」という障害を持ちながらも、就労継続支援B型事業所「ランデフワークス」を7/1に開業させた浜田直紀氏と打ち合わせ。同事業所に通勤可能な利用者の皆様、また「ランデフコーヒー」ドリップバッグの販路 […]
2022年7月某日。 フィジカルでの理事会開催は昨秋以来となりました。 それぞれに専門分野が違って、働く場所も働き方もまったく違う。 でも、優しい社会を作りたいという気持ちは同じ。 引き続き、御支援よろしくお願いいたしま […]